Flaskのコードを実行時のみの課金、そして自動でスケールする環境へ楽にデプロイしたかったので、Cloud Runを使うことにした。 公式サイトにも手順はのっているのだけど、ローカルで動作確認をして、Dockerイメージをマルチステージビルドで作成し、アジアのデータセンター(asia.gc ...
Cloud FirestoreをPython3.7からgoogle-cloud-firestoreを使ってデータを取得する。 以下のデータ構造から一覧を取得する方法をまとめる。 rooms [collection] name messages [subcollection] from ...
Cloud Pub/Subのエミュレーターを使ってローカル環境でPythonから操作する。 なお、エミュレータはgcloud pubsubコマンドに対応していない。 そのため、ローカルでPub/Subを確認するには必ずコードを書かなければならない。 [[toc]] pubsub-emulatorをインストールする `gcloud c ...
Cloud Pub/Subのサブスクリプションの配信タイプをpushにして、配信先にGoogle Cloud Functionsを使ってみる。 なお、Cloud Pub/Subのサブスクリプションの基本的な説明と、配信タイプpullについてはこちらの記事に書いて ...
Cloud Pub/Subとは何かを説明した後、配信タイプpullのサブスクリプションをgcloudコマンドラインツールで実際に動かして見る。 Cloud Pub/Subとは Cloud Pub/Subはパブリッシュ-サブスクライブ方式(Publish-Subscribe)でメッセージを送受信するサービスだ。 メッセージを作成して送信するクライアントを ...